皆さんは子供と一緒に外に出て遊んでいるでしょうか?
もし子供が家の中でゲームや動画ばかりみているというご家庭は、
意識して積極的に外に出て、
自然にふれあい、
自由に遊びましょう!
この記事では、
子供が公園で遊ぶことのメリットや気づき
をシェアしていきたいと思います。
ちなみに外に出て遊ぶことの大切さはある本を読んで知りました。
興味がある方はぜひチェックしてみてください。
ただ外に出るだけで子供にとってメリットがある
子供が外に出て自然とふれあうことによってたくさんの経験をし学びになり成長の材料になります。
【外に出て遊ぶことのメリット】
・太陽光を浴びることで肉体的も精神的にも健康的になる
・運動能力を鍛えられる
・五感が刺激され表現力や想像力が豊かになる
自然といってもわざわざ山に行く必要はなく、
公園に遊具があってもなくても、
近所に公園がなくて散歩するだけでも、
ただ外に出るだけで少なからず自然とふれあうことはできます。
子供の成長にはメリットだらけなので、ぜひ子供と外に出かけましょう!
インプットとアウトプットの繰り返し
先に紹介した「こどもを野に放て」という本でも、
【虫捕り】はインプットとアウトプットを繰り返していることになると書いてありました。
外に出て遊ぶということは自然にインプットとアウトプットを繰り返していることになり、
これが子供にとってすごくいい学習、成長につながるということです。
例えばどんぐり集めを勝手に分析してみると、
・なにかを見つける(インプット)
・歩いて近づいてみる(アウトプット)
・拾って手に取ってみる(アウトプット)
・観察する(インプット)
・「どんぐり見つけたよ」と友達や親に話す(アウトプット)
たしかにただ公園で子供がどんぐりを集めをするだけでも実はインプットとアウトプットを繰り返しているということが分かります。
子供の成長には欠かせないとても大切なことです。
公園に行くだけで子供はたくさんの経験をする
ちなみに私には3歳の息子がいます。
公園によく行くのですが、遊具で遊んだり、バッタを追いかけてみたり、段差でジャンプしてみたり、ただただ走ったり...
いろいろな行動をします。
そして基本的に虫とか動物とか魚とか生き物に興味深々です。
これからある日の公園での行動を紹介したいと思います。
ちなみに今回行った公園は遊具がない公園です。大人はなんとなく遊具がないとつまらないのではないかと思ってしまいがちですが、遊具がなくてもたくさんの行動をしていることに気付きます。
①虫取り
ちょうちょを全力で追いかけて捕まえようとする。
・飛んでいるちょうちょを目で追って見つける
・とにかく走る
・ちょうちょがどこかに止まったら走るのをやめて静かに歩いて近づいてみる
・手で捕まえようとする
・虫取り網で捕まえようとする
・捕まえて嬉しい
これだけでも様々な行動をとり、工夫しています。
運動だけでなく、頭で考えて試行錯誤するということもしているようです。
②どんぐり拾い
ちょうちょを追いかけるのに飽きたら、次はどんぐり拾いです。
先ほども説明しましたが、インプットとアウトプットの繰り返しです。
・どんぐりを見つける
・拾う
・観察してみる
・ポケットに入れ
・また違うどんぐりを探す...
「ママに持っていく」と言いポケットにどんどん集めていきます。
中には大きいどんぐりや割れているどんぐりもあります。
大人はどんぐりが大きくても気にしないし、割れていても気づきもしません。
子供の行動にはよく見ていると気づきがあるなと思わされます。
③池にいた魚を観察
次は池にいた魚を見つけました。
・ずっと泳ぐ魚を見てる
・さっき拾ったどんぐりを魚にあげてみる、食べない
・葉っぱを魚にあげてみる、食べない
・結果食べてくれない。なぜ?「お腹が空いてないのかな?」という仮説を立てていました。
魚を見て(インプット)どんぐりをあげてみる・葉っぱをあげてみる(アウトプット)
これも経験と試行錯誤しているんだなと感じました。
まとめ
子供と公園で遊ぶメリットや気付きをご紹介しました。
子供にとって公園で遊ぶことはたくさんのいいことがありますし成長につながります。
そして、
大人にとっても子供の成長を見て気づきを得られることもありますし自然の中で体を動かすということがそもそもとても大切なことです。
だから結論、
とにかく子供と公園に出かけましょう!
コメント